機械設計や機械系3DCADオペレーター必須!
機械設計者&機械系3DCADオペレーターを目指す方はCADを習得する前の機械製図の知識が必須となります。
業界未経験者様でも機械製図の基礎(機械図面の見方、読み方、図面の歴史、描き方)が初めての方でも分かり易い映像eラーニング学習になります。
eラーニング学習な為、どこにいてもPC・タブレット・スマホから学習できます。
映像教材な為、分からない部分は何度でも一時停止・再生で反復して確実に機械製図の基礎が身につきます。
1.機械製図を学ぶ
2.機械図面が必要な理由
3.図枠について
4.図面の投影法
5.正面図の選び方
6.投影図の種類
7.部分拡大図
8.断面図の表し方
9.製図に用いる線
10.図面の尺度
11.寸法補助記号を使う上での注意点
12.寸法補助記号
13.寸法の表し方