Category / ロープワーク
登山に便利なリフィルタイプのカップヌードルを作ってみました。簡単ですが、手順の紹介をしています。
はじめにこちらをご覧ください。ロープワーク用語の解説です。ロープワークの説明で使っている用語をまとめてみました。
ロープワークの定番です。しかしきれいにつくるのにはコツがあります。動画でチェックしてみてください。
ヒッチの代名詞とも言える代表的な結びです。いろいろと作り方はありますが、両手を交差する方法とカラビナへのクリップから連動する方法を紹介しています。
まずはじめに覚えておきたいロープワークの基本です。ハーネスへの結着も動画で解説しています。
ロープの流れに沿って、途中につくるフィギュアエイトです。
カラビナ一枚で人を降下させることができる方法です。ビレイ(確保)のときとは結び目の向きが変化します。
HMS(typeH)のカラビナを使って行うフォロワーのビレイ方法です。カラビナを一枚追加してオートブロッキングできるバリエーションも紹介しています。
ボウリンノットの末端処理のバリエーションのひとつです。ヨセミテフィニッシュやヨセミテタイオフという名前もあります。
ボウリンノット。ボウライン、ブーリン、もやい結びなどの呼び名があります。King of Knotと言われ、多くのバリエーションがあります。ここでは基本の説明をしています。
バイトからつくるボウリンノットです。
ループが二重になったボウリンノットです。
ループがふたつに分かれたボウリンノットです。
ループがふたつに分かれたフィギュアエイトです。バニーイヤー(うさぎちゃんの耳)と呼ばれることもあります。
アルパインバタフライ。バタフライノットとも呼ばれています。ロープの途中に作る結び目です。
八の字繋ぎです。フォロースルーの要領で作ります。フィギュアエイトベンドとも呼ばれています。
ロープの繋ぎ(ベンド)の代表的な結び方です。