オーガニックフォーラムジャパン

カルフール台湾CSRのアニマルウェルフェア政策

オーガニックフォーラムジャパン

カルフール台湾CSRのアニマルウェルフェア政策
~CSRと企業内部の コミュニケーション
カルフール訪問からの補足説明

世界大手のリテール「カルフール」のフランス本社は使用する鶏卵を全てケージ フリー鶏卵で調達することに決定。
台湾の拠点もそれに準拠することを求められるが、会社内部での調整に困難がありました。実際にCSRとして、ケージフリーの政策を「実行する」と決めて押し進め、経営陣を説得したてきたSuuさんから、どのような経緯で政策決定に至ったか、またケージフリー方針がカルフールにどう影響を与えているかを話します。
実施にカルフール台湾がケージフリー宣言を出した時に同席したり、 カルフール台湾のストアを見て、どのようなアニマルウェルフェアの促進活動をしているかと報告いたします。
※英語音声(日本語字幕付き)

登壇者
Ms. Marylin Suu マリリン・スー氏
カルフール台湾 CSR&コミュニ ケーション部部長
カルフール財団 CEO、スポークス パーソン

ザ・ヒューメリング・リーグ・ジャパン リージョナルマネジャー 上原 まほ 氏

主催 一社)オーガニックフォーラムジャパン
共催 The Humane League Japan

※こちらの動画は2020年10月15日~17日に開催したオーガニックライフスタイルEXPO内で行われたセミナーの録画配信となります。
オーガニックライフスタイルEXPO公式HP:https://ole.ofj.or.jp/

購入方法の詳細はこちら

メッセージを送る

動画管理者に支援してみませんか

  • 0
  • 100
  • 300
  • 500
  • 1,000
ショップからの返答がない場合もありますのでご了承ください。
管理者が悪質と判断したコメントを繰り返すユーザーに対しては、アクセスブロック等の処置を取らせて頂きます。
メッセージに返事がある場合はCOMMUNITYに公開されます。
   お問合せやリクエストはこちら     close