しらきのお部屋

免疫 〜東洋医学の視点から〜

しらきのお部屋

初めて動画をアップします。至らないところがあると思いますが、現状の力を精一杯出しました!!
今回の動画は「免疫」についてです。西洋医学では免疫は「胃腸」というように言われていますが、東洋医学も同様です。では、なぜ「胃腸」が大切なのか? それについて、東洋医学の視点からお話をしています。是非見てみてください!

ーーーーーー

新型コロナウイルス感染症が蔓延している今日、マスクの着用やこまめな手洗いなど、感染しない、させない対策が必要です。ですが、もしものときのために、またこれから起こりうる疫病に備えて、日頃から免疫力を高めておく必要があります。
今回は家庭でもできる免疫力アップの方法を、東洋医学の観点からご紹介。鍼灸師、ヨガインストラクター、薬膳インストラクターがそれぞれの養生法を詳しく解説します。

▼免疫力を高める「東洋ゆる医学」メソッド 動画シリーズ
・鍼灸師編 https://filmuy.com/sirakiap
・ヨガ編 https://filmuy.com/yoga-junko
・薬膳編 https://filmuy.com/nitaki

▼東洋ゆる医学とは
医療や医学ではなく、日常生活の中に手軽に取り入れることができる、身体にやさしい健康法をさします。中国の伝統医学である鍼灸はもちろんのこと、薬膳料理やヨガなど、様々な方法での健康へのアプローチをご提案します。

▼Pointillé (ポワンティエ) の紹介
Pointillé (ポワンティエ) とは、東洋医学を身体にやさしい健康法の一つとしてご提案する「暮らしの東洋ゆる医学」プロジェクトです。

ダウンロード (4.2GB)
¥ 1,500
購入方法の詳細はこちら
購入方法の詳細はこちら

ショップ管理者に質問やメッセージを送ってみよう。

※ メッセージに返信がある場合はCOMMUNITYに公開されます

メッセージを送る

メッセージを送る

動画管理者に支援してみませんか

  • 0
  • 100
  • 300
  • 500
  • 1,000
ショップからの返答がない場合もありますのでご了承ください。
管理者が悪質と判断したコメントを繰り返すユーザーに対しては、アクセスブロック等の処置を取らせて頂きます。
メッセージに返事がある場合はCOMMUNITYに公開されます。
   お問合せやリクエストはこちら     close