東京TSネット主催セミナーVol.6 依存症と障害

東京TSネット

東京TSネットセミナーVol.6「依存症と障害」のアーカイブ動画になります。

障害のある人を支援していると、出会うことがある依存症。特に、罪に問われた障害のある人の中には、薬物への依存があったり、それ自体は違法ではないものの、事件の背景にアルコール依存の問題が横たわっていることも多いです。また、経済的に困窮していることが原因のトラブルには、買い物依存やゲーム依存等が隠れていることもあります。
依存症と、障害が組み合わさることで、課題がより複雑になっているというケースにも、遭遇します。

今回のセミナーでは、依存症を専門とする精神科医として、長年、依存症のある患者の治療にあたってこられた現埼玉県立精神医療センター副病院長の成瀬暢也さん、自らも依存症に苦しんだ後、依存症からの回復の道を歩み、現在は、民間の依存症回復支援団体である八王子ダルクの施設長として、依存症の方の支援活動をされている加藤隆さんのお二人を講師に迎えました。
お二人からは、依存症そのものや回復支援のために必要な視点のこと、依存症と障害との関係、支援の実践等についてお話をいただきました。

依存症について知りたい方、治療やダルクの活動に興味がある方、依存症の問題に苦しむ障害のある人の支援に関心のある方等、このテーマにご興味をもたれている方は是非ご視聴ください。

※こちらのサイトで販売している動画に関する注意
・動画はストリーミング再生のみで、保存はできません。視聴可能期間は30日間です。
・セミナー実施時の配布資料につきましては、配信は行っておりません。また、音声には字幕がつきません。
・取り扱っている内容等によって、一部当日の講演内容と公開範囲が異なる場合があります。
・第三者への公開・転載等はお断りいたします。
これらの点につき、あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。

レンタル( 30 日 )
¥ 2,000
購入方法の詳細はこちら
購入方法の詳細はこちら

メッセージを送る

動画管理者に支援してみませんか

  • 0
  • 100
  • 300
  • 500
  • 1,000
ショップからの返答がない場合もありますのでご了承ください。
管理者が悪質と判断したコメントを繰り返すユーザーに対しては、アクセスブロック等の処置を取らせて頂きます。
メッセージに返事がある場合はCOMMUNITYに公開されます。
   お問合せやリクエストはこちら     close