【趣旨】
脳に関連する疾患で運動麻痺や感覚障害が軽度・問題がない方でも、高次脳機能障害によって生活に支障が出る方はおられます。
脳の基礎知識、高次脳機能障害の定義と種類について説明いたします。
【動画の内容】
①高次脳機能障害の定義
②脳の基礎知識
③高次脳機能障害の種類
失語、失行、失認
注意障害、記憶障害
遂行機能障害、社会的行動障害
【お試し視聴希望の方へ】
YouTubeにて動画の一部をお試し動画として配信しております。
https://youtu.be/nFT-mSZGz3Q
【作成者】
株式会社occasione
代表取締役
福山 茂
【資格】
理学療法士
福祉住環境コーディネーター2級
【自己紹介】
このサルース・インパラーレの企画・運営を行っております。
会社設立以前は理学療法士として療養型病院・訪問看護ステーション・クリニックで勤務していました。
【参考文献】
『細田 多穂 ・柳沢 健 編、理学療法ハンドブック 第1巻 理学療法の基礎と評価改定 第3版、協同医書出版社、2000年』
『田崎 義昭・斎藤 佳雄 著、ベッドサイドの神経の診かた 改訂16版、南山堂、2004年』
『杉本 諭 著、高次脳機能障害に対する理学療法―全般性注意障害と方向性注意障害に対する理学療法評価と治療の考え方―/理学療法学 第40巻 第4号、日本理学療法士協会、2013年』
『高次脳機能障害者地域支援ハンドブック 改訂第五版、東京都心身障害者福祉センター、2021年』
『高次脳機能障害者支援の手引き 改訂第2版、厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部 国立障害者リハビリテーションセンター、2008年』
【動画配信期間】
動画配信後、最大1年間とします。(理由は趣旨説明動画をご参照ください。)
作成者・弊社の判断により1年未満でも削除する事はあります。