Category / レイアウトデザインの基本
今回のテーマは、ボタンのデザインです。 ボタンはスクリプトを配置したりしてしようしますが、どのボタンがどんな機能を持っているかを分かりやすくするのには、デザインの工夫が必要です。 文字だけのボタンが多くなりすぎると、雑多な感じを受けてしまい、業務効率にも影響するかもしれません。 アイコンのボタンを作成すると、視覚的に何の機能なのかをイメージすることもできますので、おススメです。 ※特典として、SVG形式のアイコンが付属します。 【今回解説していること】 ・アイコンのみのボタン ・文字のみのボタン ・アイコン+文字のボタン ・マウスカーソルを合わせた時にデザインを変更する ・オリジナルアイコン(SVGの取り込み)の作り方
今回は、テーマの基本とオリジナルテーマの作り方について解説しています。 テーマとは、ボタンやテキストなどのデザインの状態をあらかじめ保存しておけるパッケージで、テーマを使用することで、デザインの統一性を持たせることができ、開発も効率的になります。 テーマを使うことで、パフォーマンスにいい影響を与えることができる場合もあり、本格的な開発には必須です。 【今回解説していること】 ・既存のテーマの使い方 ・オリジナルテーマの作り方 ・テーマのメリット ・スタイルの使い方と作り方
今回はレイアウトデザインの基本です。 デザインは、FileMakerを扱ううえで、重要な要素で、その良しあしで、使い勝手に影響を与え、業務効率にも影響を与えるケースもあります。 主なパートの使い方や役割、レイアウトタイトル、ボタン(アイコン、テキスト)の配置やフィールドとラベルの配置について解説しています。 【今回解説していること】 ・パート(上部ナビゲーション、ヘッダ、ボディ) ・ボタン(テキストのみ、アイコンのみ) ・フィールドの配置 ・フィールドラベルの配置