Category  /  ワークフロー

購入申請書の作成【ワークフロー・承認管理Part9】(#096) 

  • 全て見放題 (月額)

今回のテーマは、購入申請書の作成です。 前回まで、汎用的な申請書を作成してきましたが、別の書類として、購入申請書を作成していきます。 データを保存するテーブルは基本的に一緒ですが、購入申請書では、購入を申請する明細をレイアウトに配置していきます。 例えば、事務用品、備品などの申請に使うことをイメージして、何を購入したいかを明細として表示していきます。 【今回解説していること】 ・スクリプトの使いまわし ・オブジェクトを隠す設定 ・スクリプトトリガ ・レイアウトの作成

書類一覧の移動スクリプト【ワークフロー・承認管理Part8】(#095) 

  • 全て見放題 (月額)

今回のテーマは、書類一覧の移動スクリプトです。 以前に、メインメニューに書類の一覧へ移動するボタンを配置していきました。 そのボタン用にスクリプトを作成して、ボタンに設定していきます。 今回は、ボタンごとにスクリプトを作成するのではなく、ひとつのスクリプトで引数によって、振り分けて作動させていく方法をおこなっていきます。 【今回解説していること】 ・スクリプトの共有 ・ソート

書類の新規作成と一覧【ワークフロー・承認管理Part7】(#094) 

  • 全て見放題 (月額)

今回のテーマは、書類の新規作成と一覧です。 このワークフローでは、書類のデータをどんな書類でもワークフローマスターで管理しています。 種類の異なる書類であっても一つのテーブルでデータを保存しています。 これは、書類の一覧で、さまざなまな種類の書類を横断して表示することによって、利便性を高めるためです。 ただし、レイアウトは書類によって異なってきますので、そのレイアウトの振り分けが必要になってきます。 今回は、そんな観点から、書類の新規作成と一覧について見ていきます。 【今回解説していること】 ・計算でレイアウトの移動(動的なレイアウト移動) ・一覧から詳細レイアウト表示

承認プロセス【ワークフロー・承認管理Part6】(#092) 

  • 全て見放題 (月額)

今回のテーマは、承認のプロセスです。 ワークフローにおいて、複雑な部分であり、重要な部分でもあります。 承認者が1人の場合、複数の場合とで、動作が分かってきます。 承認→次の承認者という流れになってきますが、承認があったときに、 その承認者が最後なのか、次の承認者がいるのかで、スクリプトが分岐していきます。 承認のプロセスには、こういった複雑な流れがあるので、 スクリプトが複雑になっていきます。 今回は、この承認の部分について解説していきます。 【今回解説していること】 ・次の場合にオブジェクトを隠す設定 ・スクリプトの分岐 ・ExecuteSQL関数

書類の発行と取消【ワークフロー・承認管理Part5】(#091) 

  • 全て見放題 (月額)

今回のテーマは書類の発行と取消です。 作成した申請書などは、発行という手順を踏んで、承認の依頼を行います。 発行を行うと、書類の変更ができなくなります。同時に、承認者へ承認の依頼を通知します。 承認者が複数いる場合、順序によって承認する順番が決まります。 最初の承認者が承認したら、次の承認者へ通知といった具合に、順番に承認を行っていきます。 また、申請内容を訂正する場合は、取り消しを行います。 取消は、承認を取り消して、再度書類を編集できるようにするものです。 今回はこの発行と取消について解説していきます。

特典付き 申請書の作成Part2・編集可否の制御【ワークフロー・承認管理Part4】(#090) 

  • 全て見放題 (月額)

今回のテーマは編集可否の制御です。 ワークフローでは、書類作成後、承認を得るフェーズに入りますが、 その途中や承認後であっても書類の内容を変更されてはいけません。 申請書では、書類作成中、承認完了前、承認完了後の3つの状態があり、 それぞれ申請書に対するアクションが変わります。 今回は、書類作成中と、作成後発行して承認を要求する後で編集の可否を制御していきます。 【今回解説していること】 ・オブジェクトを隠す設定 ・Case関数 ・閲覧と編集レイアウトの制御

申請書の作成Part1【ワークフロー・承認管理Part3】(#089) 

  • 全て見放題 (月額)

今回のテーマは、申請書の作成です。 入力用のレイアウトを作成し、申請内容を入力する部分や承認者、提出先を設定する部分も配置していきます。 まずは承認者と提出先の表示に利用するリレーションシップの設定と、値一覧の設定を見ていきます。 【今回解説していること】 ・値一覧 ・ポータルの作成 ・ルックアップ

メインメニューとユーザー一覧【ワークフロー・承認管理Part2】(#088) 

  • 全て見放題 (月額)

今回のテーマは、メインメニューとユーザー一覧です。 前回は、基本的なテーブルとフィールドを作成していきましたが、今回は引き続き、基本的な設計ということで、 メインメニューをまずは作ります。 メインメニューは、各レイアウトへの入り口となる重要なレイアウトです。 まずは、このメインメニューを作り、どういった機能が必要か、どういったレイアウトが必要かを考えていくうえでも、最初に作ったほうがいい重要なものです。 このメインメニューで、今後作るレイアウト、スクリプトなどをイメージしながら、ボタンなどをとりあえず配置します。 【今回解説していること】 ・次の場合にオブジェクトを隠す設定 ・メインメニューと設計

基本的な設計【ワークフロー・承認管理Part1】(#087) 

  • 全て見放題 (月額)

今回のテーマはワークフローの基本的な設計です。 今回より、ワークフロー、承認管理のアプリを作成していきます。 購入や出張など承認が必要な場面など仕事上では、よく使用されるものです。 ワークフローは承認の流れにおいて、少々複雑な作りこみが必要になる部分があります。 今回は、そのワークフローの基本的な設計について解説していきます。 【今回解説していること】 ・テーブルとフィールドの設定 ・リレーションシップの設定

   お問合せやリクエストはこちら     close