Category  /  DataAPIとJSONの基礎

JSONデータの作り方とテーブル間データ移動【JSONデータの扱いPart1】(#138) 

  • 全て見放題 (月額)

今回のテーマはJSONデータの作り方とテーブル間データ移動です。 テーブル間でデータを移動したい場合は、エクセルファイルにエクスポートして取り込んだりしますが、 今回はJSONデータにして移動する方法を解説していきます。 JSONデータのやり取りはファイルメーカー上だけで行うので、トラブルも少なく便利です。 【今回の動画で登場する要素】 ・JSONSetElement関数 ・JSONFormatElements関数 ・Loopを使用するスクリプト

特典付き DataAPI経由での同期【DataAPIとJSONの基礎Part10】(#082) 

  • 全て見放題 (月額)

今回のテーマは、データエーピーアイ経由での同期についてです。 メインの商品マスターがあり、クライアント側の商品マスターをメインに合わせる、ということを想定したものを解説していきます。 今回解説するのは、メインのマスターの情報をすべてダウンロードするのではなく、前回同期した以降のデータで、メイン側で変更されたものだけをダウンロードして、同期させるというものです。 【解説していること】 ・DataAPI経由の同期 ・リレーションシップ ・DataAPIでの日付、タイムスタンプの扱い

特典付き スクリプトの実行【DataAPIとJSONの基礎Part9】(#081) 

  • 全て見放題 (月額)

今回のテーマは、DataAPIによるスクリプトの実行です。 DataAPIでは、FileMaker ServerやCloudでホストされているファイルで、スクリプトの実行することができます。 スクリプトを単体で実行させることもできますし、検索と一緒に行うこともできます。 今回はこのスクリプトについて解説していきます。

特典付き レコードの削除と編集【DataAPIとJSONの基礎Part8】(#080) 

  • 全て見放題 (月額)

今回のテーマは、レコードの削除と編集です。 FileMaker ServerにホストされているファイルのデータをDataAPIを通して、編集したり、削除したりといったことを解説していきます。 基本的な流れは、今までやってきたことに似ていますが、違う部分もありますので、そのあたりを解説していきます。 【今回解説していること】 ・JSONの扱い ・DataAPIでの編集、削除

特典付き 新規レコードの作成【DataAPIとJSONの基礎Part7】(#077) 

  • 全て見放題 (月額)

今回のテーマは、新規レコードの作成です。 DataAPIを使用して、サーバーでホストされているファイルに別のファイルから新規レコードを作成する方法について解説していきます。 基本的には、これまでやってきた検索と同じ方法で、URLや送信するデータの中身が違うだけです。 今回は、商品マスターというサーバーにホストされているファイルに別のファイルからDataAPIを使って、新規レコードの作成をやっていきます。

特典付き オフセットとリミット(OffsetとLimit)【DataAPIとJSONの基礎Part6】(#076) 

  • 全て見放題 (月額)

今回のテーマは、オフセットとリミットです。 DataAPIでは、通常、返されるレコード数が、多数ある場合の上限が100件となっています。 DataAPIは、使用できるデータ量に限りがあり、年間の使用量を超える場合、追加で費用が必要となります。 そんなことから、デフォルトで100件となっています。 しかし、一度に100件以上データを取得したい場合もあり、その時には、オフセット、リミットという設定をクエリに含めて送信する必要があります。 今回は、このオフセットとリミットについて解説していきます。

特典付き 複数のJSONデータの扱い方【DataAPIとJSONの基礎Part5】(#075) 

  • 全て見放題 (月額)

今回のテーマは、複数のJSONデータの扱い方です。 前回は、複数データが返される場合に、複数のレコードに展開を行っていきました。 今回は、引き続き、郵便番号を例にとって、ひとつの郵便番号で複数の住所がある場合に、それを値一覧のリストとして、使用し、そこからユーザーが選択して、入力できる仕組みについて解説をしていきます。 通販サイトなどで、郵便番号から住所を登録する際に、複数の住所がある場合に、ドロップダウンで選択できるようになっているのを見かけることがあると思いますが、それを作っていきます。

特典付き JSONデータのレコードへの展開【DataAPIとJSONの基礎Part4】(#074) 

  • 全て見放題 (月額)

今回のテーマは、JSONデータのレコードへの展開です。 FileMaker ServerにホストされているファイルのデータをDataAPIを通して、取得し、それをレコードのデータとして利用できる形に展開していきます。 展開によって、データが利用できる状態になるので、他のファイルやシステムなどと連携をする場合は必須となるでしょう。 今回は、DataAPIから返されるJSONのデータが、1件しかないと分かっている場合と、複数あるかもしれない場合の2通りの方法を解説していきます。 【今回解説していること】 ・JSONの複数データの処理 ・JSONGetElement関数 ・DataAPIのレスポンス

特典付き いろいろな検索条件とソート【DataAPIとJSONの基礎Part3】(#073) 

  • 全て見放題 (月額)

今回のテーマは、いろいろな検索条件とソートです。 前回は、ログインと検索とデータの取得を行っていきましたが、少し検索の部分を掘り下げていきます。 AND条件OR条件について解説を行っていきます。 また、取得するときに、指定した順番でデータが返されるソートについても解説していきます。 まずは、検索条件、クエリの作成について解説していきます。 ※本動画で実際に使ったファイルを特典としてお付けしております。

認証とレコードの取得【DataAPIとJSONの基礎Part2】(#072) 

  • 全て見放題 (月額)

今回のテーマはDataAPIの認証とレコードの取得です。 前回はJSONの扱い方の基本について解説していきましたが、 今回は、実際にDataAPIを使って、FileMaker Serverでホストされているレコードを取得してみたいと思います。

JSONの基礎【DataAPIとJSONの基礎Part1】(#071) 

  • 全て見放題 (月額)

まずは、DataAPIについて、簡単に解説していきます。 DataAPIとは、FileMaker ServerやCloudにホストされたファイルのデータを他で簡単に利用するための機能で、決まったURLにアクセスすることで、データを返してくれます。 また、レコードを作成したり、削除したり、編集したりといったこともできます。 このDataAPIの使い方を覚えるとファイルメーカーだけではなく、他のWebサービスなどが提供しているAPIを使って、データを取得したり、投稿などを自動化したりすることができます。 EC系のサービスでは、注文情報をAPIによって取得したりすることができ、FileMakerと連携することも可能です。

   お問合せやリクエストはこちら     close