FileMaker(ファイルメーカー)で作る見積書・納品書・請求書作成 22/27回です。 納品書・都度請求書のレイアウトで使用するスクリプトの作成について解説しています。また、スクリプトの整理の基本についても解説しています。
FileMaker Proで、新規にテーブルを作成すると、自動的にデフォルトフィールドが作成された状態になります。 この動画では、テーブルを作成したときに自動的にフィールドが作成されない方法を紹介しています。
FileMaker(ファイルメーカー)で作る見積書・納品書・請求書作成 2/27回です。 すべての基礎となる、ファイルの作り方、データの入れ物となるテーブル・フィールドの作成について、解説しています。
FileMaker(ファイルメーカー)で作る見積書・納品書・請求書作成 3/27回です。 今回は、簡単なリレーションシップについて解説しています。 リレーションシップは、見積書・納品書・請求書などの帳票を作るうえでの基礎となる重要な機能です。もっとも単純な方法のリレーションシップについて解説しています。
FileMaker(ファイルメーカー)で作る見積書・納品書・請求書作成 4/27回です。 今回は、レイアウトの基本です。レイアウトは、データを入力するためのフィールドや様々な動作をするボタンを配置するためのモノで、実際に見積書などを作成するときにデータを入力するための画面になります。
FileMaker(ファイルメーカー)で作る見積書・納品書・請求書作成 5/27回です。 今回は、見積書・納品書・請求書の商品を入力・表示するための明細行をポータルというリレーションシップの機能を使って作成していきます。
FileMaker(ファイルメーカー)で作る見積書・納品書・請求書作成 6/27回です。 今回はスクリプトについて、解説しています。 スクリプトは、データの入力、PDF化、レイアウト(画面)の移動など、さまざまな行動を自動化できる便利な機能です。今回は、スクリプト作り方の基本について、解説しています。
FileMaker(ファイルメーカー)で作る見積書・納品書・請求書作成 7/27回です。 前回に引き続きスクリプトの基本です。 レコードを作成してデータを自動的に入力したり、といった定型の文言などを入力するためのスクリプトについて解説しています。
FileMaker(ファイルメーカー)で作る見積書・納品書・請求書作成 8/27回です。 今回は、関数と計算式の基本です。 計算式は、数量×単価のように、FileMaker上で計算を行うことができる便利な機能です。 関数は、あらかじめFileMakerに用意されたもので、現在の日付を調べたり、複雑な計算や、入力された文字数を調べるなど、多岐に渡ります。 今回は、その基本を解説しています。
FileMaker(ファイルメーカー)で作る見積書・納品書・請求書作成 9/27回です。 今回は印刷用のレイアウトの作成です。 印刷用のレイアウトは、通常の入力用のレイアウトとは異なり、紙のサイズに合わせて作る必要があります。また、入力用のレイアウトにはない注意点もあります。
FileMaker(ファイルメーカー)で作る見積書・納品書・請求書作成 10/27回です。 今回は、見積書明細(商品)の合計を計算する方法について解説しています。
FileMaker(ファイルメーカー)で作る見積書・納品書・請求書作成 11/27回です。 今回は、印刷用のレイアウト(見積書)をPDFにして、デスクトップに出力するスクリプトの作り方について解説しています。
FileMaker(ファイルメーカー)で作る見積書・納品書・請求書作成 12/27回です。 今回は、レイアウトの調整・インスペクタパネルの使い方について解説しています。 レイアウトは、使う人にとって使いやすくなければ、業務が効率的に進んでいきませんし、取引先に渡す帳票類では、会社の信用度にも影響します。この動画では、見積書の印刷用のレイアウトの調整を行っていきます。
FileMaker(ファイルメーカー)で作る見積書・納品書・請求書作成 13/27回です。 今回は、一覧レイアウトについて解説しています。 一覧レイアウトは、複数のレコード(帳票類)を一度に見ることのできるレイアウトで、そのレイアウトから、編集用の画面へ移動するためのモノです。
FileMaker(ファイルメーカー)で作る見積書・納品書・請求書作成 14/27回です。 今回は、編集されたくないフィールドの設定です。レイアウト上には、編集してもいいフィールドと、されなくない・する必要のないフィールドがあります。この動画では、編集されなくない・する必要のないフィールドの設定を解説しています。
FileMaker(ファイルメーカー)で作る見積書・納品書・請求書作成 15/27回です。 今回は、メインメニューの作成を解説しています。 メインメニューは、ファイルを開いたときに一番最初に表示されるレイアウト(画面)で、そこから、見積書作成や納品書作成などに移動する起点となるもので、非常に重要です。
FileMaker(ファイルメーカー)で作る見積書・納品書・請求書作成 16/27回です。 今回は、検索とソートの基本です。 検索とは、数多くのレコードから条件に合ったものを抜き出す機能で、ソートは並び替えを行う機能です。この基本的な二つの基本の基礎を解説しています。
FileMaker(ファイルメーカー)で作る見積書・納品書・請求書作成 16/27回です。 今回は、検索スクリプトとステータスです。 条件に合ったレコード(行)を抜き出す検索をスクリプトによって、ボタンをクリックするだけで行えるようにします。また、このレコード(行・見積書等)が出力済みなのかなどといった状態を示すステータスについても解説しています。
FileMaker(ファイルメーカー)で作る見積書・納品書・請求書作成 18/27回です。 今回は、ユーザーがメインメニューにあるフィールドに条件を入力しそれを取得して、検索を行うためのスクリプトについて解説しています。
FileMaker(ファイルメーカー)で作る見積書・納品書・請求書作成 19/27回です。 今回は、レコードのインポートとエクスポートの基礎についてです。 FileMakerでは、Excelファイルなどから、データをインポートしたり、逆にエクスポートすることができます。今回は、その基礎的な部分について解説しています。
FileMaker(ファイルメーカー)で作る見積書・納品書・請求書作成 20/27回です。 今回は、見積書に続いて、納品書と都度請求書の作成に入っていきます。
FileMaker(ファイルメーカー)で作る見積書・納品書・請求書作成 21/27回です。 納品書と都度請求書のレイアウトを作成していきます。 また、レイアウトの管理の基本ということで、レイアウト数が多くなってきた場合のレイアウトの整理の基本についても紹介しています。